競馬初心者はまず単勝?
単勝って、どうやって買えばいいの?
馬券のひとつにある「単勝」。
色んなサイトを見ると
単勝は初心者にオススメ!
と、書いてあります。
初心者だと、本当に単勝が良いのか分かりませんよね。
馬券って、色んな種類があって、果たしてどれを選べばいいのか難しいですよね。
単勝って、どうやって買えばいいのか?
初心者はまず、単勝なのか?
競馬初心者のアナタに、単勝についてご紹介します。
この記事では
- 単勝ってこんな馬券
- 単勝のメリットデメリット
- 単勝買いの馬選びのコツ
- 初心者にオススメ買い方のコツ
などを、書いています。
初心者こそ単勝を知れば、グッと勝ちが近づいてきますよ。
単勝について、知ってみましょう!
単勝はシンプルな馬券
単勝の的中条件は「選んだ馬が1着なら的中」。
単勝は、シンプルで分かりやすい馬券です。
馬券には、それぞれ個性があります。
ちなみに他の馬券の個性については、こちらの記事をご覧ください。
他の馬券と比べて見ても、シンプルで分かりやすいので、初心者にオススメ!と言われているんですね。
単勝のメリット
シンプルで初心者にもオススメな単勝。
シンプルで分かりやすい以外にも、メリットはあります。
- 予想がしやすい
- 的中率が高い
以上2点のメリットをご紹介します。
単勝のメリット:予想がしやすい
単勝は、予想がしやすい馬券です。
単勝は1着の馬を選ぶ馬券。
他の馬券だと、やれ2着やれ3着は…など、1着以外の馬も探していく必要が…。
玄人でも2着や3着を探すのは大変なのに、初心者だとかなり難易度が高いでしょう。
その点、単勝は、とにかく1着候補を探していく予想になります。
なので単勝は、他の馬券に比べて、予想がしやすいと言えるのです。
単勝のメリット:的中率が高い
単勝は、全馬券の中で、2番目に的中率が高い馬券です。
1番的中率が高いのは複勝。
複勝も単勝も、1頭を選ぶ馬券です。
複勝、単勝以外の馬券は、2頭3頭選んでいく馬券。
1頭だけ増えるだけで、難易度はグッと上がります。
1頭だけを選ぶ単勝は、その分的中率が高い馬券なのです。
単勝は的中率が高いので、初心者にもオススメされます。
単勝のデメリット
シンプルで分かりやすく的中率も高い単勝。
もちろんデメリットもあります。
- 配当が低め
- 人気馬が勝つかは分からない
以上2点のデメリットをご紹介します。
単勝のデメリット:配当が低め
単勝は、的中率が高いです。
ゆえに、当たった時の配当が低くなりやすいのがデメリット。
単勝は初心者にオススメされ、的中率も高いです。
が、配当が低くなりやすいので、勝ち切るのが難しい…。
単勝には、配当が低いデメリットがあります。
単勝のデメリット:人気馬が勝つとは限らない
1番人気の馬は、1着なる可能性が一番高いとされている馬です。
1番でなくても、単勝オッズ1倍台の馬は、勝つ可能性が高いとされています。
しかし、競馬は一発勝負です。
勝つ可能性が低いとされている馬が、勝つ事も十分にあります。
最低人気の馬が1着になる事だって、何度もあるのです。
人気だからって、1着になるとは限りません。
初心者だと、つい
人気だから、勝つだろう…
と、考えがちですが、必ずしもそうではありません。
人気だからと言って勝つわけではない。
そこに競馬の面白さがあります。
話がそれましたが、人気馬が勝つとは限らないのは、単勝のデメリットと言えるでしょう。
初心者にオススメ「単勝馬選びのコツ」
単勝のメリットデメリットをご紹介しました。
メリットデメリットを踏まえた上で、一体どんな馬を選べばいいか、見ていきましょう。
初心者にオススメの選び方は
- 近走成績をが良い馬
- そのコースが得意な馬
- よく勝っている騎手
など、を見ていくと、初心者でも単勝で勝つ馬が選びやすいです。
馬選びのコツ:近走成績が良い馬を選ぶ
初心者まず、近走成績を見ていきましょう。
JRAのHPの出馬表を見ていくと、出走する馬の「過去4戦成績」がすぐに見られます。
近走で2着が続いている馬は、もうすぐ勝てそうだと思いますよね。
近走成績を見ていくと、馬の力関係が見えてきます。
クラスや距離、コースなど、たくさんの要素がありますが、初心者はまず、近走成績から見ていくと良いでしょう。
馬選ぶのコツ:そのコースが得意な馬を選ぶ
初心者にオススメの馬選びとして「コース適性」を見ていくと良いです。
馬にも個性があります。
芝がいい馬、ダートがいい馬、直線が長い短い、坂があるなし、左回り右回り…。
馬によって、得手不得手があるのです。
単勝を選ぶ時に、コースの得手不得手で選ぶべき馬が見えてきます。
競馬ラボやnetkeiba.comなどの競馬サイトを見ると、その馬の過去の成績が無料で閲覧可です。
過去の成績から、出走するコースの成績がどうか、見ていきましょう。
馬選びのコツ:よく勝っている騎手を選ぶ
馬ではないですが、騎手で選ぶのも手。
馬の能力で分からなければ、騎手を見ていくと良いです。
JRAのHPなどで、騎手のランキング「リーディング」が見られます。
よく勝っている騎手には、そのレースで力が上位の馬に乗る事が多いです。
馬の力がよく分からない時は、騎手で選ぶと、初心者でも選びやすいでしょう。
これは一例です。
色々試してみて、自分流のコツを探してみると、もっと競馬が楽しくなります!
初心者にオススメ「単勝買い方のコツ」
馬を選んだら「どう買うか」が大事。
1着の馬が選べていても、買い方次第では、当たってもマイナスの「トリガミ」になる可能性も…。
初心者だからこそ、トリガミを防いで、しっかりとプラスを出したいところ。
自分で馬を選んで、プラスだったら、本当に喜びがマシマシです。
初心者は「2-3頭」選ぶのがコツ
単勝を買う上で、初心者は「2-3頭」選んで買ってみましょう。
1頭だと、どうしても的中が難しいです。
しかし、5頭も6頭も買うと「トリガミ」になりやすい…。
初心者には「2-3頭」選ぶのがオススメです。
まずは、人気馬から1頭or2頭。
そして、単勝オッズ10倍くらいの馬から1頭選ぶとバランス良し。
コース適性や距離適性、脚質などから、10倍台で面白そうな馬を選んでみましょう。
2.5倍の馬は200円、10.5倍の馬は100円
など、オッズと相談して、購入金額を調整すると、よりトリガミを防げます。
初心者はまず、2-3頭選んで単勝を買ってみましょう。
全部単勝は勝てるのか?
全頭の単勝を買ったら勝てるのか…。
僕の結論は「難しい」です。
単勝の平均額は約1000円くらいだそう。
日本では、1レースにマックス18頭出走します。
単勝100円ずつ買うと、1800円。
オッズにすると18倍。
あまり18倍の馬が勝つ事は、少ないかなぁと。
頭数が少ないレースなら、まだ勝算があるとは思いますが、勝ち続ける事は、ほぼないでしょう。
全頭買うよりも、しっかりと予想し、2-3頭に絞って買うのがオススメです。
単勝が見えると、馬券が見えてくる
単勝について、色々とご紹介しました。
初心者にも分かりやすいように…と書いたつもりですが、どうでしたか?
単勝は、基本の馬券です。
単勝で勝てるようになると、全ての馬券の買い方が見えてきます。
この記事を読んで単勝について、少しは学べる事があったでしょうか?
単勝について、もっと知りたくなったアナタ。
そんなアナタにオススメの1冊があります。
「馬券の教科書」です。
教科書と言っているだけあって、馬券について分かりやすく書いています。
単勝についても、数字を絡めたりして、よりリアルに、より分かりやすく解説。
この記事を読んで理解出来たアナタだと、きっと「馬券の教科書」に書いてある事がもっと深く理解できるはず。
「馬券の教科書」のスゴイところは、どの馬券にも「どう攻略するの良いのか」書かれている事。
この記事での「馬の選び方」や「買い方」を理解出来たアナタなら、きっとすぐに理解出来る攻略法ばかりです。
本の購入費なんて、すぐに回収できます。
いや、アナタが馬券の攻略法を使えば、すぐにプラス収支を出す事も出来るでしょう。
単勝についてだけでなく、色んな馬券について解説している「馬券の教科書」。
初心者のアナタ、単勝について理解出来たアナタにオススメです。
「馬券の教科書」ぜひお読みください。
単勝は、馬券の基本。
基本を知っておくと、応用も出来ます。
ぜひ、アナタだけの単勝スタイルを見つけて磨いてみて下さい。
単勝で勝てるようになると、初心者でも、もっと競馬が楽しくなりますよ!